大依羅神社

- YOSAMI JINJA -

年中祭儀

【観月祭】
今年で3回目となる観月祭を2025年は、9月7日(日)に執り行います。
本年もキッチンカーが来たり、子ども用の出店が出ます。

■日時
 9月7日(日) 16:00~21:00
   ・17:00~神事斎行
   ・18:00~浪速学園による雅楽奉納
        雅楽奉納終了後、書道パフォーマンス

■限定頒布品
・勾玉(ハウライト) 初穂料:3,000円
・観月祭限定御朱印 初穂料:500円

限定頒布品は数に限りがございます。
無くなり次第終了となりますこと、予めご了承ください。

■出店
・クレープ (Crepe de tonton)
・コーヒー&焼菓子 (ベシカ舎)
・たこ焼き (TAKOYAKI POPO)
・タコス (コックさん)
・ピザ (EBISU PIZZA)

■ゲーム (予定)
・射的
・玉入れ
※状況等により変更の可能性が御座います。


大依羅神社では年間を通して様々な祭典が行なわれています。 いずれの祭典もどなたでもご参列いただけます。 各祭典についてのご質問等は社務所(06-6691-3315)まで。 ※ご参拝の際には、マスク等の感染症対策・ソーシャルディスタンスに留意のうえご参拝いただきますようお願い申し上げます。 

毎月

月次祭(つきなみさい)

月次祭の写真

毎月1日は10:00より、月次祭を斎行いたします(次回は9月1日・月曜日です)。
朝のご神気に包まれた境内で神さまに日々の感謝を伝え、ご加護を頂けることを願います。
参列をご希望される方は10:00までに境内にお集まりください。※どなたでもご参列いただけます。

1月

初詣

初詣の写真

初詣は年が明けてから初めて神社や寺院にお参りする行事です。一年の感謝を捧げ、新年の平安を祈願します。

3月

龍神祭

龍神祭は3月20日に斎行されます。

4月

春祭

春祭の写真

4月16日斎行。新緑の季節。生命力溢れた緑に囲まれた境内で多くの人々が祈りを捧げます。

6月

夏越の祓

夏越の祓の写真

6月30日斎行。大祓は年に2度おこなわれ、6月の大祓を「夏越の祓」と呼びます。
心身の穢れ・災厄の原因となる諸々の罪・過ちを祓い清めます。

7月

夏祭(前日宵宮)

ダミー写真

7月第2日曜日に斎行

10月

秋祭(前日宵宮)

ダミー写真

10月第2日曜日に斎行

11月

七五三祝祭

ダミー写真

11月15日斎行。お子様の成長を奉告・感謝し、これからの無事をお祈りします。

12月

師走の大祓

ダミー写真

12月31日斎行。12月の大祓は年越の祓とも呼ばれ、新たな年を迎えるために心身を清める祓いです。

大依羅神社のお祭りは老若男女問わず参拝者の笑顔で賑わいます。活気に溢れた境内で人々は感謝をご祭神に伝えます。

活気溢れる大依羅の境内。そこでは人々の笑顔と沢山の絆が生まれます。

06-6691-3315