歴史ある式内の古社、大依羅神社。
当社は勝負運の地として有名です。
「水の神さま」とも呼ばれ
境内は澄み切ったご神気に包まれています。

コインパーキングのご案内
可能であれば公共交通機関をご利用いただき、お越しくださいませ。
大依羅神社横にある駐車場は、月極駐車場になります。 契約者様以外の方はご利用になれませんので、 近隣のコインパーキングの利用をお願い申し上げます。 ※コインパーキングは提携駐車場ではございません。

観月祭
【観月祭】
今年で3回目となる観月祭を今年は9月7日(日)に執り行います。
今年もキッチンカーが来たり、子ども用の出店が出ます。
■日時
9月7日(日) 16:00~21:00
・17:00~神事斎行
・18:00~浪速学院による雅楽奉納
雅楽奉納終了後、書道パフォーマンス
大依羅神社の夏祭をお楽しみくださいませ。
■限定頒布品
・勾玉(ハウライト) 初穂料:3,000円
・観月祭限定御朱印 初穂料:500円
限定頒布品は数に限りがございます。
無くなり次第終了となりますこと、予めご了承ください。
■出店
・クレープ (Crepe de tonton)
・コーヒー&焼菓子 (ベシカ舎)
・たこ焼き (TAKOYAKI POPO)
・タコス (コックさん)
・ピザ (EBISU PIZZA)
■ゲーム (予定)
・射的
・玉入れ
※状況等により変更の可能性が御座います。
由緒History
大依羅神社は大阪・我孫子(あびこ)に鎮座する
式内の古社です。
年間を通して各地から多くの参拝者が訪れます。
歴史あるこの地には、
常に清浄なご神気が満ちています。
ご祈祷
大依羅神社は
[浄化]必勝祈願
勝利へと導くご神徳がございます。
厄除・初宮・七五三・安産・交通安全・
など各種ご祈祷のご案内です。
ご案内Information
境内の各末社・年間を通して斎行される各種祭典、
大依羅の歴史についてのご案内です。
境内案内
年中祭儀
歴史
大依羅神社についてAbout
Oyosami Shrine is enshrined in Abiko, Osaka It is one of the oldest shrines in Kansai and has a long history. Many worshipers come from all over the world. This place, which was an important place for our country in ancient times, Even now, it is always full of clear and clean spirit."The God of Water, the Land of Purification that Purifies All Pollution" In the land of Oyosami, a large stream mythology that continues in this country is still alive.
The so-called "water god" and "purification land that purifies all impurities" of Oyosami Shrine are derived from the fact that this land was originally surrounded by extremely rich water such as ponds and rivers.
People who visit Oyosami often forget the time and stand in the precincts, feeling the nature nurtured by the rich soil of this area and the clear godliness that has not changed even after more than 1800 years. Probably because it is done.